台風2号と稲刈りと小田原行き
0番田んぼのゆがふもち
1番田んぼ「とよめき」
2番田んぼ手前「とよめき」奥「ミルキーサマー」
2番田んぼ畦の畑の大豆「小糸在来種」
3番田んぼ「ミルキーサマー」
4番田んぼ「ミルキーサマー」
5番田んぼ代掻きをした。
6番田んぼ「ミルキーサマー」
7番田んぼ「ひこばえ農法」とよめき
出てきたひこばえ
8番田んぼのひこばえ、とよめき
写真は0番から8番田んぼまで、順番に26日の夕方に、のぼたん農園の田んぼの様子を撮影したものだ。最後がひこばえの様子だ。7番はある程度水があり、8番は水が余り回らない状態。もう少し入れたいのだが、あれこれ水の都合で上手く入らない。
台風2号が近づいている。石垣の7番8番の田んぼの稲刈りと脱穀が終わった。台風が来る前になんとしても終わらせる必要があった。大きい台風らしいし、方角も石垣島に向かってくるという予報もある。もし来れば収穫間近な田んぼはダメになると考えざる得ない。残念なことだが、これも石垣島の厳しい自然条件だ。
他のまだ稲刈りをしていない田んぼも心配ではあるのだが、差し迫っているのは7番8番田んぼだった。何とか午前中で稲刈りをして、干してあった。そして昨日の水分量が18%まで下がった。何とか脱穀を金曜日に終わらせることが出来た。
その後コンバイン袋を機械小屋の中に吊して置いた。こうすればネズミにやられ畏れは少なくなる。石垣島のネズミの害は半端ではない。何でもかんでもかじってしまう。空中に吊しておけばいくらか安心である。金曜土曜日と袋は外に干して、ひっくり返した。
ノボタンは23日に去勢医術をした。この術後の様子もしばらく見なければならなかった。今のところ4日間は抗生物質注射を2回やった。無事経過している。ギリギリ27日の夜に小田原に向かうことが出来ることになった。夜東京に止まる。翌朝早く小田原に向かう。
28日には小田原の田植えだから、何とか駆けつけることが出来そうだ。もしかしたら土曜日で終わっている可能性はあるが。いくらか残っているだろう。あっちもこっちも気がかりな所に台風である。それでもやれる範囲のことはやったので仕方がない。
ハウスの鉄パイプを200本壊れたハウスの片付けをかねてもらってきた。かなり大変だったのだが、やらなければ台風の風よけ対策のパイプがないから、頑張ってハウスを解体した。だんだん解体の要領が分かってきて、何とか必要分の解体は出来た。
パイプが沢山あったから、各田んぼにパイプを常設することにした。田植え直後から風よけのネットを張った田んぼが生育がとても良かったのだ。特に苗には風が大きく影響する。最初から防風ネットを張る考えは効果があった。どうせなら、鳥よけもかねて、いつもネットを張ることにした。
風よけネットはどの程度の目が良いかが難しい。2mmでは細かすぎて、10mmでは荒すぎる。4mmぐらいが良いかと思うが、これも台風が来てみなければ分からない。あれこれ試行錯誤しなければわからないことばかりだが、兎も角できる限りの事
はやりたい。
はやりたい。
台風が29日には来るというので、すべてを急いだ。そして飛予約を予約をキャンセルをして、27日の夜に取り直した。何とか新規に予約できたので、これで台風に関しては飛行機の確保はできた。これから夏はいつも台風は気にしなければダメなようだ。