TPPの新展開

   

アメリカと日本が加わらないと、TPPは発効しないという事とは知らなかった。トランプアメリカ新大統領はこの点では朗報であった。トランプ氏は日本との関係を見直すに違いない。今までの隷属関係がおかしいのは、お互い様である。隷属関係というものは、王様にも不満はある。日本政府は選挙の読み違えをして、今になってトランプにしがみ付き媚を売っている。最初に会えたなど自慢げな日本の総理大臣が恥ずかしい。安保ただ乗り論。米軍撤退。費用負担の公平化。日本の核武装。そしてTPP離脱。現在国会でTPPの早期承認を論議しているが、日本の国会が早く承認をして、アメリカの加入を促す方針だそうだ。まともとな政府の考え方とは思えない。何処までもアメリカに依存しようというのである。グローバル企業はアメリカに依存しなければ競争力の点で不利益と考えているのだろう。アメリカは一国主義に転換と言っているが、これはあり得ないことだ。アメリカのグローバル企業が黙っていないはずという読み。

アメリカは中国との関係を見直すはずだ。中国との経済関係を重視する。日本より大きな経済圏である中国を、商売人であるトランプが軽んずるはずがない。日本は中国の台頭を良しとしないアベ政権が、アメリカに依存して軍事的に対抗を計ろうとしてきた。ところがトランプ政権の方は、軍事的対立は止めにして、経済関係の強化を図るはずだ。そのあらわれがTPPの離脱なのだ。日本はもっと早く東アジア経済連携を作るべきだったのだ。その点鳩山氏の展望は正しかった。アメリカ依存を唯一の方針にしてきた安倍政権というか、日本の経済人の浅はかな展望がここにきて崩れようとしている。アベ政権ははしごを外されたにもかかわらず、TPP承認をする。そしてアメリカ抜きの新たな連携を作ろうとなるのか。日本を含めたTPP加盟国よりも、中国の方が商売になると踏んだのがトランプ政権だ。本来であれば、TPPを日本もやめ、アメリカとともに中国との関係を見直そうというのが、トランプと会って話し合うべき内容である。

なぜ中国敵視政策を見直せないかと言えば、アベの背景の圧力集団は脱亜入欧の亡霊を引きづっているのだ。明治の御代を日本だと誤解している日本帝国主義者の愚かさよ。アメリカと中国は経済関係を強めるとみなければならない。悪いことではない。経済が軍事的対立を解消するはずだ。中国は商業国家である。軍事的な増強もあくまで商売の為だ。アメリカが軍事的対抗心を捨てれば、中国は軍事力強化を止めるはずだ。その象徴として米軍は沖縄から引き上げる可能性が出てきた。問題はアメリカの軍事産業がトランプの商売優先という姿勢に対してどう出るかである。一番怖いのはトランプ暗殺である。その可能性は現実味を帯びてきている。軍事産業に対してどこに妥協策があるのか。日本政府もトランプの意図を平明に読み取る必要がある。過去のアメリカの方角に引っ張られて、方向転換に気づかなければ、転覆する。

アベ政権のやろうとしていることは世界の政治情勢の変化の読み違えだ。八重山自衛隊配備など即刻中止すべきである。自衛隊を与那国、石垣、宮古に配備して、中国に対抗心をむき出しにして、良い結果が出るわけがない。配備して米軍に共同使用していただきますのでお助けくださいという、隷属作戦なのだろう。世界情勢の変化を見れば、いまさら日本が軍事化をしたところで世界の笑い者になるに過ぎない。アメリカと中国という軍事大国の間に挟まれてどう動こうというのか。アメリカにへばりつくだけを展望にしているアベ政権は取り残される。もし日本が軍事的対抗できるとすれば、トランプの主張通り核武装しかない。トランプ氏は今になって、そんなことを言った覚えはないと前言を翻したが、日本の核保有の現実化の深刻さに気付いたのだ。そんなことは北朝鮮を見ればすぐわかることだ。過去にとらわれず、いちいちの中国の政府の態度など問題にせず、日本の方角を、日本自身で見定めなければならない。

 - Peace Cafe