「 水彩画 」 一覧

第37回 水彩画 日曜展示

2021/01/24   水彩画

第37回 水彩画 日曜展示 120「名蔵アンパル」 10号大 ファブリアーノ 2021.1 121「名蔵田んぼ」 10号大 ファブリアーノ 2021.1 122「ふさきリゾート」 10号大 フ  ... 続きを読む

アトリエカーは待庵の茶室

2021/01/20   水彩画

 アトリエカーは茶室のような気がしてきた。禅堂と言うより、戦場に作ったと言われる茶室である。待庵は二畳の正方形の広さと言うが、アトリエカーも長方形だが、ほぼ二畳くらいの面積だろう。絵を描くには  ... 続きを読む

第36回 水彩画 日曜展示

2021/01/17   水彩画

第36回 水彩画 日曜展示 116「傾斜地の耕作地 大里」 50号 ファブリアーノ 2020.10 117「崎枝の田んぼ山の中腹から」 中判全紙 ファブリアーノ荒目 2020.4 118「下田  ... 続きを読む

シナベニヤの水彩画マットを作った。

2021/01/15   水彩画

 1月13日石垣島で気温10度台を記録した。石垣島に来てからの最低気温であった。パフィオペデュラムが心配になる。いただいた木立ベコニアは今花が咲いているのだが、一晩で葉を垂らしてしまった。    ... 続きを読む

すべての絵を見直してみた。

2021/01/14   水彩画

 石垣島に持ってきたすべての絵を見直してみた。今までに描いて、捨てなかった絵の9割方を見たことになる。額の中にある絵と、小田原に残してある絵を除いて見たことになる。相当数の絵を今年に入ってから  ... 続きを読む

第35回 水彩画 日曜展示

2021/01/10   水彩画

第35回 水彩画 日曜展示 108「ヒカゲヘゴのある田んぼ」 中判全紙  ファブリアーノ 2021,1 109「名蔵一番上の田んぼ」 中判全紙 ファブリアーノ 2021,1 110「獅子の森が  ... 続きを読む

絵は何を描くものなのか。

2021/01/07   水彩画

  いよいよ自分の絵を探す時がきている。自分の描くべき絵を見つけなければ、このまま衰えて終わる所まで来た。自分にこびりついた物はほとんど拭い去ることが出来た。自分の見えている物もなん  ... 続きを読む

第34回 水彩画 日曜展示

2021/01/03   水彩画

第34回 水彩画 日曜展示  今回は新作では無く、17,8年前からの作品を展示する。残しておいて後で見ようと考えていた作品。カタログレゾネのつもりで、思い出せる限りで、記録しておくことにする。  ... 続きを読む

水彩画制作過程 2

2021/01/02   水彩画

 先日制作過程が参考になったので、続けてもう一枚やってみた。制作の進め方が、その都度どう変化しているのかに興味があった。紙を変えてみた。ファブリアーノの荒目である。描き味が大分違うので、描き方  ... 続きを読む

水彩画の描画の過程

2020/12/30   水彩画

 今の描いている水彩画の制作過程を記録してみた。この日は描いている間に何度も絵を撮影した。この日どんな風に進めていたのかは、後々参考になるかもしれない。  この日は薄曇りで、ときに雨も降った。  ... 続きを読む