文字の面白さ














NHKの大河ドラマの題字である。これを並べて表示してあるサイトがあって面白かった。見たことは全くないので、題字としては始めて見たものばかりである。書いた人も良く分からないが、どこかで見たことはある人が多く居る。何か時代を表わしていて興味深かった。
昔から好きな金澤翔子さんの字も有りどれだか分るだろうか。正直言って、大半が嫌いな字なのだ。字を見る楽しみは書いた人の人間の出方が面白いと思う。尊敬している書は井上有一氏である。いわゆる書家の字で面白いと思うことはない。



そして中川一政氏の字が一番好きである。どこまでも憧れている。金沢に行くと、必ず松任の駅前にある、中川一政美術館に行き、書を見せていただく。特に最晩年の書に惹きつけられる。絵と同じだと思う。世界観が伝わってくる。


