「 暮らし 」 一覧

平均寿命81歳

2025/05/24   暮らし, 身辺雑記

日本の男性の平均寿命は81歳だそうだ。いつも生きていると言うことを考えて居る。これは歳をとったからでもない。子供の頃から、生きていると言うことを不思議に思い、死ぬことが怖くて仕方がなかった。死  ... 続きを読む

ブログ7000日

2025/05/02   暮らし, 身辺雑記

7000日の継続     毎日ブログを書くようになって、連続7000日になった。初めて書いたのが2006/03/05とある。読んでいただける方のおかげで、20年近く続けることが出来た  ... 続きを読む

非電化工房のスモールビジネス

2025/04/25   地域, 暮らし

電化生活のササムラの家 非電化  非電化工房(非電化工房トップページ)という藤村さんという方が運営されている組織が那須にある。以前は鎌倉にあった。鎌倉にあった頃あしがら農の会に来ていただき、講  ... 続きを読む

天皇制の問題

2025/04/18   暮らし

修学院離宮の棚田。  女性天皇の問題が議論されている。しかし夫婦別姓問題と同列に先送りされている。自民党右派の存在感である。私は女性天皇反対である。この点では恥ずかしながら、右寄りの方に評価さ  ... 続きを読む

山火事の増加

2025/04/01   暮らし

 山林火災が連続的に4件起きている。大船渡市に始まり、今治市 、岡山市、宮崎市、と4つもの山火事が続いた。一週間経過して今治が最後に鎮火が宣言がされた。極端な乾燥と春先の強風が広がった原因。い  ... 続きを読む

オウム事件30年「スピリチュアル」の広がり

2025/03/26   暮らし

 オウムサリン事件から30年が経過した。忘れられない事件である。サリンがまかれた地下鉄丸ノ内線に30分前に乗車していた。霞ヶ関駅を通り、都美術館の地下で水彩連盟展の準備を始めようとしたときに、  ... 続きを読む

地価の動きと未来予想図

2025/03/22   暮らし

 地価公示価格が公表された。2025年の公示価格では、地価上昇は東京23区内が11.8%と前年の7.0%から拡大した 。大阪市も11.6%で前年の9.4%を上回った。 この値上がり率はまるでバ  ... 続きを読む

日本人の誕生と縄文時代

2025/03/20   暮らし

 最近縄文時代のことが話題になる。私が生まれた頃に岡本太郎氏が縄文時代を「なんだこれは!」と発見した時代なのだ。それまでは日本美術史の中になかったのだ。縄文のビーナスと言われる土偶が国宝に指定  ... 続きを読む

高額医療費は見直すべきか

2025/03/19   暮らし

 共産党の京都の議員が高額医療費を一律1万円を上限に下げるべきだ。国会で主張していた。そんな考えもあるのかとは思ったが、共産主義者のつもりだが、日本の医療の維持のことを考えているのか疑問だ。ガ  ... 続きを読む

オンラインカジノの蔓延

2025/03/14   暮らし

 警視庁がオンラインカジノの実態調査を行った。利用したことがある経験者は336万人、年間の賭け金の総額は1兆2400億円に上ると推計された。 海外ではオンラインカジノが合法という国がある。そう  ... 続きを読む